これまでのイベント
■名古屋開催■「こどもとおとなの成長と進化のプロセス」第3回公開講座9/14
/作成者: CCC運営事務局人間は生まれてから死ぬまでこの世界で成長し、進化し続けている生き物です。 一人の人間の意識、能力は常に変化し続けています。そして人間にとって成長すること、進化することは喜びです。 新しい自分に出会うこと、新しい自分の可能性やビジョンに繋がること、何かに挑戦すること、新しく何[...]
[ 満員御礼!キャンセル待ち ] Journey to the Source (JTS)基礎編モジュール1-4 東京1期
/作成者: CCC運営事務局日時 モジュール1:2018年9月6日(木)9:30〜17:30 モジュール2:2018年10月3日(水)9:30〜17:30 モジュール3:2018年11月7日(水)9:30〜17:30 モジュール4:2018年12月6日(木)9:30〜17:30 ※自分の期の回に参加できない場合、別の期の回の振替が可能です。 場所 CCCアジト(http://[...]
Authentic Leadership 【中級編 第7期】6回シリーズ
/作成者: CCC運営事務局☆オーセンティックリーダーシップ中級編6期スタート☆ 合同会社CCCは 「自分の人生にある場でNVC(非暴力コミュニケーション)の精神から自分がつながる人たちや場に、 全体性から生きることの可能性を体現する」リーダーを目指す方々に、 NVCを体系的に積み重ねて実践し一定レベルまで体得でき[...]
【オンライン講座】「源から生きる、生き方革命」第3回「みい相談室」
/作成者: CCC運営事務局「源から生きる、生き方革命」、第3回は 「みい相談室」と題し、「みい」こと由佐美加子さんに聞いてみたいこと、質問してみたいこと、自分のことで扱ってもらいたいことをテーマを設定せず自由に相談していただく会を行います^^ 今回の「みい相談室」では、 自分が「源から生きる」をより[...]
第三の道で子どもの教育を考えるオンラインセッション
/作成者: CCC運営事務局まさか、我が子が。 子どもが学校に行かないことを選択する、学校に行きたがらなくなるなんて。 不登校という子どもの表現に、フツーの親はかなりの衝撃を受けています。 なんで学校に行かないの? 学校は行くものでしょう。 行かなかったらどうなるの? こんなダラダラ過ごす子どもは見たくな[...]
【オンライン講座】「源から生きる、生き方革命」第2回「不本意な現実の扱い方」
/作成者: CCC運営事務局「源から生きる、生き方革命」、第2回は「不本意な現実の扱い方」というテーマで開催します。 「あなたの日常にはどんな不本意な現実がありますか?」 ◯◯さんに◯◯された… △△さんが△△してくれない.. なんでいつもこうなっちゃうんだろう、 ほらやっぱり□□じゃん.. 我々は、そういう不本[...]
じぶん共創塾:サマースクール in 北海道洞爺湖
/作成者: CCC運営事務局「じぶん共創塾」2018洞爺湖サマースクールのお知らせ 親や社会が求める期待に応えて努力する、必要とされるように、愛されように自分の価値を成果で証明し続ける、そんな適合の世界を生き抜くことが当たり前だった社会システムは、人間が生きている意味や目的は何なのか、何が本当の幸せで、[...]
■名古屋開催■ パワーとエネルギーとしてのお金と自己表現:2018年第2回公開講座
/作成者: CCC運営事務局2018年公開講座2回目@名古屋のお知らせ 生きていると、日々思い通りに行かない出来事や現実が必ず起こります。こんなこと起こらなければいいのに、本当はこうだったらいいのに、と思うことはなぜ起こるのでしょうか?その現実を変えるために、私たちは自分以外の誰かのせいにしてみたり、誰か[...]
[ 満員御礼!キャンセル待ち ] 生命ファシリ塾 イントロセッション
/作成者: CCC運営事務局私達は何者か。 命のあるがままに今この瞬間を生きること その命がそこにある命とただ共にあること 命の尊厳を持って生きること 数千年前から伝わる先住民族の人々の生き方は、動物や虫や植物、光や空など、そこにある全ての命に対する限りない尊厳の中で、「私は一体何者なのか」という人生の[...]
【オンライン講座】「源から生きる、生き方革命」第1回 「源から生きる、生き方」とは?(オンライン講座スタート記念講座)
/作成者: CCC運営事務局今年から自宅からでも参加できるCCCオンライン講座 「源から生きる、生き方革命」をスタートいたします。 CCCでは2016年に「☆☆から自由になるコミュニティ・ラーニング」と題して、 毎月オンライン講座を開講し、多くの方にご参加いただきました。 またこの講座の動画を販売開始したところ、2[...]