【2014.4.21(月)・5.21(水)19時〜外苑前】【CCC講座受講者限定】Co-Creationファシリ場創り道場 入門編(4月期) 〜Who am I と意図から場を創る その時顕われる現実とは〜実践から学ぶ1ヶ月
『場を創ると自分の在り方が鏡のように映し出される』と
『悪かった点は何で、どうすれば良かったのか』という振
『Learning Journey』や『海カフェ』、そして『CCL(Co
場作りの実践こそ、一番の学びになる。
いつも場を開いている自分が一番学びを得ているかもしれ
参加して頂いているみんなに、本当に感謝。。。
この体験や数々の場創りを通じて得たノウハウを、もっと
場作りを自ら起こすきっかけにしたり、場から深く学ぶセ
そんな想いから、この『場創り道場』は生まれました。
通常の企画やイベントと、場から何かを共に起こすCo-
その場に臨む際の、場に仕えるファシリテーターとしての
自ら実際に場を起こす実践の場を通じ、共に体験をわかち
Co-Creationの場作り
皆様とお会い出来る事を楽しみにしています。
(CCC藤本海)
▼対象:Co-Creationファシリ基礎講座もしく
(講座についてはコチラhttp://cc-creators.com/
※場作りは初心者だし、一人でやるにはまだハードルが高
経験はあるが、Co-
興味がある、という方まで、気軽にお越し
▼日時:2014年4月21日(月)、5月21日(水)
※各日、19時〜22時
4月22日(火)〜5月20日(火)の間に1度チームで
※その間、グループページにてフォローも実施。
▼費用:2日間 社会人:21,600円(税込)
学生:16,200円(税込)
※初回限定割引
社会人:16,200円(税込)
学生:10,800円(税込)
【特別特典】
4月22日(火)〜5月20日(火)の間に、参加者同士
実際に場を開いてもらいます。
その際にCCCアジトの場(平日夜)を無料で使用可能と
また、この場創り道場卒業生には、CCCアジトを一定期
特別特典を差し上げます(
▼場所:
CCCアジト
〒 107-0062
東京都港区南青山2-27-21 セイリンビル4F
東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩2分
銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 徒歩6-7分
外苑前から来ると、ベルコモンズの向かいの郵便局の角を
1階がネイルサロン、2階は歯科医院です。
玄関がオートロックになっているので、
着きましたら401を鳴らして下さい。
※座椅子になります。座り易い格好でお越し下さい。
▼定員:9名(最小随行人数3名)
▼内容:
【初回セッション:4月21日(月)19時〜】
・場作りを始める際のWho am Iと意図
・場は鏡のように自分の在り方を映し出す
・告知ページを立ち上げる際のメッセージと問いのチカラ
・人を招待するタイミングから、自分の在り方は反映され
・チームで場を持つ事のメリット・デメリット
・場に臨む際のクリアリングとは
・場に崩壊はあり得るのか
・ファシリをする際の心得10か条
・場の振り返り方次第で、学びは格段にUPする 等々
(※上記はその場のニーズによって変更する可能性があり
・テーマ/関心ごとにチーム分けを実施
【中間セッション:4月22日(火)〜5月20日(火)
・実際の場創りをチームで実施
・グループページで事前の準備や起きている事を扱い、共
【振り返りセッション:5月21日(水)19時〜】
・実際に場を開いてから、今起きている事を扱い、共に振
▼申込みページ:
https://sc-form.jp/59/107/f42/
▼主催:合同会社CCC(Co-Creation Creators)
▼問い合わせ:info@cc-creators.co
【ファシリテーター】
・藤本 海 (Kai FUJIMOTO)
合同会社CCC パートナー
大学卒業後、株式会社キャリアデザインセンター入社
を残し、入 社3年目で最年少マネージャー、5年目には最年少て
@type編集長、事業推進室室長を兼任しなか
自社のIPOや東証への上場にも貢献。
震災後、世の中の価値観がシフトしていくのを感じつ
何に感動するのか分からなくなった』と唐突に
(当時の肩書は『奥さんのヒモ』)
2012年に株式会社doorz創業に取締役兼CMOと
でファシリテートを行い、現在はプ
組織開発に携
現在、『海カフェ』などの場を創るのと同時に、CCL(
CCファシリテーター基礎講座
・村中 剛志 (Takeshi MURANAKA)
合同会社CCC パートナー
大学卒業後、日本アイ・ビー・エムに入社。金融業界を担
3年間イギリスに赴任。
帰国後、8000人の組織を率いる役員補佐を担当しグロ
その後、IBMビジネスコンサルティングサービスに参画
2009年から4年間、中
グローバルの最前線で戦ってきたが、短期オペレーション
資本主義に限界を感じ、戦っ
新し
著書『「先読み力」で人を動かす』(2008年出版)
超えるベスト