

第三の道とは
2015年から2016年にかけて、「第三の道」という言葉をインスピレーションとして、さまざまな分野で活躍する知恵者の方々とシリーズで対談する場を開催していました。
ひたすら限界なき成長を追い求める資本主義社会の中で物質的な豊かさを求めて消費して生きる第一の道、そこから外れて地方で自給自足のような生き方をするのが第二の道だとすると、そのどちらでもない第三の道はあるのか?という答えのない探究がこのシリーズのテーマでした。
2020年、パンデミックをきっかけに、世界中の人が初めて一斉に実感できる現実味をもって、この世界は大きな転換に向けて動き出しました。物質的な成長を止めたら生き残れないという強迫観念に駆られて加速していた資本主義社会は、ウイルスという目に見えない存在に急ブレーキをかけられ、私たちは初めて世界規模で自分たちのこれまでの生き方、暮らし方を見直す内省的な空間と時間を与えられました。この地球上の命が未来に持続していく可能性のために、人間がこの与えられた機会にどう応えるのか?がいよいよ問われています。
自分が命として本当に大切にしたいものはこの人生で何だったのか?
命に使われて生きたら、自分がこの世界で本当に表現したいことは何なのか?
未来にどんなビジョンを描いて生きていくのか?
このような問いを思索する上で、いろんな人の意識に触れることで内側にいろんな感覚が触発される体験があり、オンラインでいろんな方々と対話しました。それを録画した動画を 「第三の道 since 2020-」というシリーズでここに無料公開します。
第三の道 since 2020-
以下のリンクより動画一覧ページへ移動できます。
過去の対談
Creator のストーリー
詳しい情報はメールマガジンでもお伝えします。是非、ご登録ください。